地域包括ケアシステム(地域包括ケアサポート医)・在宅医療
在宅関係講演会(医療者向け)
- 2025/01/29
第20回ふくいの在宅医療医を支える会
- 日時
- 2025年3月15日(土)16:30~18:30
- 場所
- 福井県医師会館 2F 大ホール または WEBオンライン
福井市大願時3-4-10 (☎0776-23-0587)
定員 医師会館 80名 WEBオンライン 100名
- 内容
- テーマ「今後起こりうる災害にいかに備えるか?」
一般演題(2題)
「居宅介護支援事業所でのBCPに関する取り組みの現状」
福井県介護支援専門員協会 主任介護支援専門員/災害ケアマネジャー 森国 徹 様
「訪問看護における災害対策 ~利用者・スタッフ・事業所を守るための事前対策~」
公立丹南病院 訪問看護ステーション 管理者 竹内 由紀子 様
特別講演
「地域BCPのススメ ~スタッフ・患者のいのちと暮らしを守るために~」
一般社団法人コミュニティヘルス研究機構 機構長・理事長
慶応義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室 山岸 暁美 先生
※下記の申し込みサイトにてお申込みください
※日本医師会生涯教育2単位(CC10・CC12)
※地域包括ケアサポート医取得ポイント 1P
申し込みサイト
https://forms.gle/gXqmNMY4Uc9HKCB27
- 備考
※定員(医師会館 80名 WEBオンライン 100名)に達し次第、締め切らせていただきます。
※1施設複数参加の場合にはお手数ではありますが、それぞれの登録をお願いいたします。
※WEB参加の場合は登録メールアドレス宛に後日、招待メールをお送りいたします。※質問事項等ございましたら、申し込みサイトよりご記入お願いいたします。
- 関連資料
-
- 関連リンク
-
地域包括ケアシステム
在宅医療