おしらせ

おしらせ

2017/12/05

第16回 福井市医師会市民公開講座 質問集

第16回 福井市医師会市民公開講座にご来場いただき、また沢山のご質問ありがとうございました。
残念ながら時間の関係で「あなたに疑問にお答えします」のコーナーでお答えいただけなかった質問に関しまして、講師の先生にご回答いただきました。


★ 認知症の診断と治療に関するご質問【福井市医師会副会長 柏原謙悟先生】

★ 認知症の方が使える行政サービスに関するご質問 【福井赤十字病院 居宅介護支援事業所 山崎奈満先生】

★ 施設としての役割に関するご質問 【第2藤島園 そよかぜホーム 今泉光恵先生】



福井市医師会副会長 柏原謙悟先生への質問(認知症の診断と治療に関するご質問)


Q.質問内容 A.柏原謙悟先生のお答え
質問1 高齢の母が5年前から月に1回、訪問診療を受けている。ある時、主治医(内科)にお義母さんは認知症ではないと言われた。家族は認知症だと思っていたので意外だった。 母は投薬はうけていないが、
①何度も同じ問いを繰り返す
②今聞いたことを何度も聞く
③トイレの場所を間違えることはない
④会話はできる
という状況です。専門医の診療を受けた方がいいでしょうか?
MCI(軽度認知障害)が疑われます。専門医への紹介を主治医に相談されたらいかがでしょうか。
質問2 認知症予防に最も効果的な方法
(優先順位をつけてほしい)
①読書②料理③有酸素運動④カラオケ
⑤ギター・ピアノ演奏⑥会話⑦麻雀
難しい選択です。根拠はありませんが、③、⑥のほかは個人の経験、趣味にて異なるものと考えます。
質問3 認知症の進行を遅らせる薬があるそうですが、精神の病気を持っている私は使えないと言われました。本当ですか? 薬剤の相互作用によって薬の効果が減弱したり、増強したりすることがあります。副作用の観点からの説明と考えます。併用可能な薬かどうか検証する必要があります。薬剤師さんからの意見も聞かれたらよろしいかと思います。
質問4 現在3つの言葉を言われ、後で言ってみなさいと言われると2つしか言えません。訓練で治るものでしょうか?どのように訓練をしていったらいいですか? 常に覚える癖をつける。何度間違っても繰り返し努力する。ごろ合わせも活用する。運動してから覚える。記憶力が落ちたならば繰り返すことしかありません。
質問5 物忘れが多くなった場合、どのようにすれば進行を止められますか? 運動、勉強、反復記憶でもダメなようでしたらかかりつけ医に相談してください。
質問6 母が認知症と診断されたが、治療についての具体的な方針が示されなかった。 認知症をきたす疾患により治療法がないものもあります。確定診断ができてから治療方針が決まります。
質問7 胃ろうは可能か、不可能か。 可能であるがすべきかどうかは難しい判断を要します。
質問8 11月21日から母が薬を服用していますが、運転しても良いと言われていますが心配です。【ドネペジル 3mg 日/1回】 ドネペジル内服されている方は車の運転はしないように添付文章に記載されていますが、症状によって個人差がありますので主治医の先生にご相談ください。
質問9 認知症(アルツハイマー型)に効果的な薬はありますか? 現在4種類の薬が医療機関にて処方可能です。治験中の新薬もありますが、一般的にまだ使用できる段階ではありません。
質問10 運転免許の高齢者講習で悪い点になり、診断書の提出を言われました。提出すると免許更新できなくなりますか? 診断書の内容によって違います。認知機能検査で悪い点を取った場合に診断書の提出を言われ、認知症の確定診断が下されると取り消しになります。診断書の提出までに何度か試験を受けて、良い点数を取ることができれば診断書の提出は不要です。まず、再度検査をされたらいかがでしょうか。

ページの先頭に戻る


福井赤十字病院 居宅介護支援事業所 山崎奈満先生への質問(認知症の方が使える行政サービスに関するご質問)


Q.質問内容 A.山崎奈満先生のお答え
質問1 認知症になっても一人暮らしをしたいが車の運転も出来なくなると家に閉じこもると思うし、子どもたちには迷惑をかけたくないし、頼れる行政を知りたい。 福井で生活をするには車の運転はとても大きな手段になりますね。高齢者の相談窓口として地域にほやねっと(地域包括支援センター)が福井市委託の事業で相談窓口になっています。
無料で利用できる制度や様々な制度を困っている内容に合わせて情報をくれます。
お住まいの地域でのほやねっとに連絡すると良いと思います。
質問2 初期の認知症の義母を持つ長男の嫁です。義母は私の仕事場の隣に住んでおり、平日は見守りが出来ますが、土日は見守りが出来ません。自分のことはほぼ出来ますが物忘れが激しいので心配です。土日で預かってくださる施設はないでしょうか。 認知症の介護のお世話本当にお疲れ様です。介護サービスの話での回答になってしまいますが、土日のみ利用できるならショートステイというサービスがあります。またの名を短期入所生活介護といいます。
老人ホームの中で短期に宿泊してお世話してくれる内容です。
食事、入浴、服薬等は見てくれます。利用する上で、毎週土日を確保して予約する事を介護保険のケアマネさんにお願いする事が必要である事や、初期の認知症の状態である為、軽い方が利用している事業所を選んでもらう事。

ページの先頭に戻る


第2藤島園 そよかぜホーム 今泉光恵先生への質問(施設としての役割に関するご質問)


Q.質問内容 A.今泉光恵先生のお答え
質問1 【車椅子の80代女性】
気性が激しく怒ったような発言を繰り返し大声で言い続け、何を言っても聞き入れてもらえません。対応に困り果ての利用者様が不愉快になる時は、仕方なく事務所へ連れて行く始末です。本当に困っています。どうすればいいでしょうか。
この内容だけではその方の人物像が分かりかねますが、もし事務所に行って落ち着くのであれば、周囲の環境で何かしらご本人の気になることがあるのではないでしょうか。その症状がいつどこでどのような状況で起こるのかを考えることも必要です。また、身体面の不調からくる可能性もありますので、何か不都合な点がないかを考えてみると良いと思います。
一旦興奮してしまうと、こちらが何を言っても聴いてもらえないことは多々あります。そのような時は言葉で全てを伝えるのではなく、手を握ったり体に触れたりして「そばにいますよ」「安心してください」ということを伝えていくことも効果的かもしれません。全ての人に効果的とはいえませんが、相手の目線に合わせて、黙って寄り添うことで落ち着く場合もあります。

ページの先頭に戻る

(c)2016 FUKUI MEDICAL ASSOCIATION